町田の中心で、お粥を炊く

町田での生活を綴ります。ブログのタイトルは「黄粱一炊の夢」という故事から取りました。

デジタル町内会「いちのいち」の町内会・自治会ページ開設方法

小田急が運営する町内会専用SNS「いちのいち」は、自分の入っている町内会・自治会のページ(グループ)の検索や加入はもちろんオンラインでできるのですが、会がページを開設していなかったら検索結果で「未開設です(開設するには)」みたいな文言さえも出てきません。公式ページに開設申し込みフォームもありません…。

なので、まず問い合わせメールをいちのいち側に送ってみたところ、市役所側に連絡しなければいけないと返信をいただきました。こんなたらい回しを他の会がされなくても良いように、最短の方法を以下にまとめました。

これが最短!いちのいちの町内会・自治会ページの始め方(町田市内の会の場合)

  1. 町田市役所の市民協働推進課に連絡してメアドを入手*1
  2. 下記のひな型に沿って「利用申込書」メールを作成し、市民協働推進課に送る。

会側の手続きはこれで終了。ページが開設されたら、利用申込書に書いたメアドに小田急から連絡が来ます。

利用申込書ひな型

申込日   年  月  日

小田急電鉄株式会社 宛
(取次:町田市 市民協働推進課)

町会・自治会SNS「いちのいち」利用申込書

 次のとおり、町会・自治会SNS「いちのいち」の利用を申し込みます。

町会・自治会名 ふりがな

町会区域の郵便番号
(複数ある場合はすべてご記入ください) 〒

代表者氏名 ふりがな

メールアドレス
電話番号      (        )
利用プラン
スタンダード(防災機能付) / フリー(基本)

「利用プラン」について
プラン 概要 利用料金
フリープラン タイムラインへの投稿、市からの情報閲覧(広報や回覧、掲示物など) 2025年4月以降も無料でご利用いただける予定です。
スタンダードプラン フリープランの機能に加えて、防災機能(安否確認)、加入者名簿の閲覧機能、役員権限アカウントによる投稿の編集機能が付く。 2025年3月まで無料でお使いいただけます。2025年4月以降の料金体系については、決まり次第お知らせいたします。

小田急側も新規ビジネスとして探りさぐりでやっているんだなぁ、と感じますね。よっぽどお金が余っている会以外は、まずフリープランで申し込んだらいいでしょう。

*1:メアドは公開していないみたいなのでここに書くのは避けました。ヒントだけ書くとアットマーク以降は city.machida.tokyo.jp です。

原町田のセピアカフェ

パスタが美味しい。コーヒーは濃いめ。

1歳でも食べられるメニュー:アボカドドリア

セピアカフェ
〒194-0013 東京都町田市原町田4-4-5 平野屋第3ビル1F
r.gnavi.co.jp

原町田のアンカド

噂には聞いていたアンカド、やっと見つけた! 店の名前と同じケーキ「アンカド」を買って帰る。


美味しかったです。乳児には甘すぎると思うので、フィナンシェなどの焼き菓子が良いかな。
uncadeau.info

版画×写真 展

「版画×写真 ー 1839-1900」展を観てきました。180年程前に登場した写真が版画の立場を揺るがしたというのは興味深かったです。今日では、スマホを使えば写真どころか動画も簡単に加工ができてしまいますし、コンピューターで無から画を創り出すことすら可能になり始めました。今度は写真の立場が揺るがされているのでしょうか?

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 町田のけんせー (@machidakensei)